世界最高峰のバイクのロードレースについて

今回は、バイクのイベントを紹介したいと思います。
今回紹介するのは、世界最高峰のカテゴリーに属する、ロードレースの世界選手権です。
この世界選手権は、1949年に開始されたもので、
開始から60年以上にもなる、二輪のレースの中でも歴史の古いレースです。

現在は、このレース専用に開発された二輪車を使用して、レース専用に建設された、
世界各地のサーキットを転戦しまして、年間何戦か戦ったうちでの
合計ポイントの多い人がワールドチャンピオンとなります。

ちなみにかつては、市販の二輪車を改造したマシンや、公道を封鎖して
即席のサーキットにしたというレースもありましたが、現在ではそれはありません。
このロードレース世界選手権には、カテゴリーが3つあります。
そのカテゴリーは排気量によって分かれています。

最高峰といわれているクラスでは、4ストロークで1000cc、
その下のクラスでは4気筒4ストロークで600cc、
その下のクラスでは単気筒4ストロークで250ccのエンジンを使用します。

ちなみに、中間のカテゴリーは、日本のバイクメーカーが単独でエンジンを供給しています。
都市によって、このロードレースの世界選手権が開催される場所というのは異なります。
そこで今回は、2011年に行われたロードレース世界選手権の
開催地を紹介したいと思います。
初戦は中東のカタールで行われました。
第2戦はそれから2週間後、スペインのヘレスで行われました。
第3戦はそれから4週間ほどあいて、ポルトガルで開催されました。
第4戦はそれから2週間後、フランスで開催されました。
第5戦はそれから3週間後、スペインのバルセロナで開催されました。
第6戦はその翌週に、イギリスで開催されました。
第7戦は、それから2週間後、オランダで開催されました。
第8戦は、それから2週間後、イタリアで開催されました。
第9戦はそれから2週間後、ドイツで開催されました。
第10戦はその翌週、アメリカで開催されました。
第11戦はそれから3週間後、東欧のチェコで開催されました。
第12戦はその2週間後、今度はアメリカのインディアナポリスで開催されました。
第13戦は、その翌週、ミザノというところで開催されました。
グランプリの名前にはサンマリノを冠しています。
実際はミザノはイタリアにあります。
第14戦はスペインから程近いアラゴンという国で開催されました。
2週間後のことです。
第15戦はその2週間後、日本の茂木で開催されました。
第16戦は、その2週間後、オーストラリアで開催されました。
第17戦はその翌週、マレーシアで開催されていました。
そして最終戦はその2週間後、スペインのバレンシアで開催されています。

こうして見ると、スペインでの開催が多いです。
それは、現在バイクレースではスペイン勢が強く、
そういった場所でレースを行うと、興行的に成功する確率が高いからです。
そのほかにも、イタリアやアメリカで2回開催されています。