自動車より過失割合が大きくなる事例

左折車と直進のバイクの事故の事例を見てみよう

バイク好きな人が心に留めておかなければいけないのは事故です。
様々なケースが考えられますがまずは左折車との事故について事例を見ながら考えてみます。

バイクも自動車も左側走行が基本ですがそのための左折車との接触事故が多いのです。
といいますのもバイクは自動車と一緒に走っていますと自動差側の視野に入りにくいものになるからでしょうしその他に対向車との接触事故ということも多々ありますので気を付けなければいけません。

事例をご紹介しますとバイクが道路の左を走行していた時にその前を走っていた車がバイクの行先を阻んでしまう形で事故になったということがあります。
こういった場合の過失の割合はバイク:車にしますと20:80ですがその時と場合によってその割合は変りバイクの過失率が高くなる事もあるのです。

もしもバイク側が前をよく見ていなかったという場合やスピード違反が15km以上あった場合はバイクの過失の割合が高くなります。
10%くらい過失割合が高くなるかもしれません。
または20km以上のスピード違反ですともっと過失割合が高くなり20%くらい加算される可能性があるでしょう。

一方で自動車の方でも時と場合によって過失が変わります。
たとえば自動車の左折が大回りだった場合は10%過失が加算される可能性があるかもしれませんしバイクに方向を指示することが遅れてしまったという場合は5%の加算です。
また方向指示をしなかったという場合ですと10%の加算でしょう。
その他にハンドルの切り方が急だったという場合や徐行をしなかったという過失でも10%の加算ですし、自動車がバイクを追い越して左折をした場合ですと10:90という割合に変ります。

右折車と直進のバイクの場合はどうなるのか

では右折車と直進のバイクの場合を考えてみましょう。
たとえば信号がない道路での場合を考えてみますと直進しているバイクに対向車が右折で走ってきて事故になったらどのような過失割合になるものでしょうか。

この場合の過失割合はバイク:自動車でみますと、15:85ですが、この過失割合も時と場合によって変わってきます。
たとえばバイクが15km以上のスピード違反や30km以上のスピード違反があったらバイクの過失割合が高くなりそれぞれ10%20%の加算になるでしょう。

また自動車の過失がもっと高くなるという場合もあります。
徐行なしで右折したという場合は10%の加算ですし方向を指示しなかったという時も10%加算です。
そして自動車が普通車ではなく大型車にであった場合も5%加算されます。

その他にバイクが右折で直進していた車にぶつかった場合も「過失割合」は変りでバイクの過失が高くなることもあります。
その場合は70:30となりバイクの方の過失が高くなってしまいますので注意した方が良いです。