初めてバイクに乗るなら原付二種がおすすめ

原付なのにバイクの楽しさが堪能できる小型バイク

免許を取得して初めてバイクを購入するなら、50cc超~125ccの原付二種をおすすめします。
その理由は主に3つで、1つ目の理由は、かわいいものからスポーティーなものまでデザインが豊富なことにあります。

せっかくバイクを購入するのなら、見た目のカッコヨサにもこだわりたいものです。
原付二種はスクータータイプの丸っこいデザイン、ヨーロピアンな洗練されたデザイン、シャープなスポーツタイプなど、さまざまなデザインがあります。
お気に入りのデザインを選ぶと愛着がわき、走るのが楽しみが倍増することでしょう。

2つ目の理由は、取り回しの良さです。
中型や大型バイクは慣れるまで方向転換や駐車などバイクの取り回しに苦労することがあり、初心者はバイクを転倒させてしまうこともめずらしくありません。
そんなときに重量級のバイクでは、起こすのが大変です。
125ccなら女性でもそれほど苦労を感じないはずですし、ストレスを感じずに操作できるのもおすすめのポイントです。

3つ目の理由は、原付でありながら充分なパワーがあることで、小型バイクといっても125ccは原付一種の50ccに比べると排気量は2.5倍です。
充分な馬力とトルク感が得られ、快適に走ることができます。

原付二種にはメリットがいっぱい!

まず50cc以下の原付一種と比べたメリットとして、ストレスを感じずに走れることが挙げられます。
原付一種は近場に出かけるには便利ですが、長く走っているとストレスを感じることが多いのです。

その理由はスピード制限と、二段階右折の交通ルールです。
原付一種は時速30Kmまでしか出せませんし、右折時に直進→方向転回→直進という「二段階右折」をしなければいけないのもデメリットです。
道路を走っていても、一定以上のスピードを出せませんから自動車やバイクの流れに乗ることができません。
そして交差点での右折のたびに、面倒な信号待ちと方向転換が必要です。

これに比べて原付二種は時速60km以下での走行が可能で、一般のバイクや自動車と同様に流れに乗って走れるので快適です。
右に曲がるときも、右折路を使ってスムーズに曲がることができます。
さらに原付二種は二人乗りが可能で、一般的なバイクと同じような感覚で乗れます。

125cc超のバイクとの大きな違いは、高速道路など自動車専用道路を走れないことです。
高速道路などを使わないのであれば、ストレスを感じることなくバイクの運転が楽しめるのです。

また、コストパフォーマンスが良いのもメリットです。
軽自動車税の金額が一般のバイクに比べて低く設定されていますし、自動車重量税が非課税なのもうれしいポイントです。
さらに自賠責保険も原付一種と同額に設定されておりお得です。
任意保険に関しても、原付二種は自動車保険とセットで加入できる保険会社が多く、自動車保険に加入していれば保険料を支払う必要がないのが一般的です。